GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(第2シーズン) 第24話<最終回> 「斯く戦えり」 (04/01)
グレイの依頼でピニャを救出しに帝都に戻ってきた伊丹。だが大規模な作戦をおこなった直後のため、駐留部隊は支援ができないという。そこに現れたのは第三偵察隊の面々。隊長でなくなっても、伊丹が隊員たちに慕われてきたいい隊長だったことを示すいいシーンですね。ですが、伊丹を下男の姿にして帝城に乗り込むみんな。こういうところでぞんざいなのも伊丹の人徳か。
伊丹がゾルザルに交渉するシーンは、ここは原作では元老院議員たちも同席していた場所で、伊丹がゾルザル持たせたワイン入りのカップをアーチャーに撃たせるというものでした。まあ、このあたりは尺の関係上細かい描写ができなかったからでしょうね。
帝都脱出後、自分だけでなく皇帝も連れてきたことに拗ねるピニャもかわいいですが、政治的には確かに正統政府を名乗るには皇帝がいたほうがいいですからね。
その後の下りは、構成の関係とはいえちょっと雑な感じがしましたね。
ピニャが皇太女に就任するときのシーンですが、原作第4巻の総撃編当初ではピニャは政治を放棄して日本で遊び呆けてた、というシーンに繋がらないからあれ? と思ったわけですよ。ゾルザルが帝都を脱出するシーンで古田が連絡を取るときに「テューレさん」と呟くシーンですが、古田とテューレの交流のシーンがことごとく省略されていたため、アニメだといきなり感がしますしね。なにより、富田とボーゼス、健軍とヴィフィータ、柳田とデリラの交際をまとめて発表するのも、いきなりすぎる感じがしますね。
このアニメはもともと分割2クールで、原作第3巻までしか放送しない予定だったのでしょう。そのため、4巻以降に繋がる伏線が、ほとんど省略されてしまっているのが残念です。ただ、いずれも微修正で繋げることができる程度の改変ですので(ピニャの皇太女就任がちょっと厳しいけど)、第3クールがないとも限りません。そのときを気長に待ちましょう。
3か月間、ありがとうございました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント