2014/10-12月期終了アニメアンケート
今期も参加します。いつもご苦労様です。
2015冬調査(2014/10-12月期、終了アニメ、35+2作品) 第35回
01,曇天に笑う,x
02,なりヒロwww,x
03,サイコパス 2,x
04,アカメが斬る!,x
05,ぐらP&ロデ夫,x
06,愛・天地無用!,x
07,フランチェスカ,x
08,天体のメソッド,x
09,魔弾の王と戦姫,x
10,トリニティセブン,x
11,グリザイアの果実,x
12,大図書館の羊飼い,x
13,デンキ街の本屋さん,x
14,オレん家のフロ事情,x
15,毎度! 浦安鉄筋家族,x
16,ガールフレンド (仮),x
17,繰繰れ! コックリさん,x
18,オオカミ少女と黒王子,x
19,失われた未来を求めて,x
20,結城友奈は勇者である,x
21,甘城ブリリアントパーク,B
22,蟲師 続章 後半エピソード,x
23,ソードアート・オンラインII,A
24,異能バトルは日常系のなかで,B
25,白銀の意思 アルジェヴォルン,x
26,俺、ツインテールになります。,C
27,ヤマノススメ セカンドシーズン,x
28,テラフォーマーズ アネックス1号編,x
29,旦那が何を言っているかわからない件,B
30,カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編,x
31,Fate/stay night Unlimited Blade Works,A
32,棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE,x
33,神撃のバハムート GENESIS,x
34,selector spread WIXOSS,x
35,Hi☆sCoool! セハガール,x
36,(特番) 憑物語,A
37,怪盗ジョーカー,x
以下、寸評です。
{総評、寸評など}
21,甘城ブリリアントパーク
B+評価
原作は未読ですが、けっこう楽しめました。昨今のアニメとしては普通レベルの作品ですが、私が好きな話ですのでB+評価としました。
23,ソードアート・オンラインII
A+評価
原作小説をそのままアニメ化すればこのようになるという作品の見本ですね。第1期と違って話の展開を省略したとか展開がつたないと感じた部分もなくなり、見ていて楽しめました。
24,異能バトルは日常系のなかで,
B評価
昨今のアニメでは大流行の中二病をテーマにしたアニメの1作ですね。中二病に対して真剣に向き合い、全面的に肯定している展開がうれしい。これも、昨今の萌えアニメとしては水準をいっていて楽しめました。
26,俺、ツインテールになります。
C+評価
原作は未読ですが、前評価が高かったので期待して見てましたが、アニメはどうにも話が失速しているように感じました。ツインテールに対して真剣に争っているという勢いが感じられなかった。途中作画が崩れたことも含めて、評価を1つ下げてC+評価とします。
29,旦那が何を言っているかわからない件
B-評価
5分間の帯アニメとしてはそこそこ面白かったです。
31,Fate/stay night Unlimited Blade Works
A-評価
原作をアニメ化するならこうなる、という期待を裏切ってない作品でした。本当の評価をおこなうなら後半部も含めて評価すべきですので、今は暫定でA-評価とします。
36,(特番) 憑物語
A評価
<物語>シリーズは相変わらず面白いです。話自体は駄弁りの部分が多く時間配分がアンバランスに思えるのですが、これがこの作品の作風ですので。
| 固定リンク
「アニメ調査」カテゴリの記事
- 2016/1-3月期終了アニメアンケート(2016.04.11)
- 2015/10-12月期終了アニメアンケート(2016.01.17)
- 2015/4-6月期終了アニメアンケート(2015.07.26)
- 2015/1-3月期終了アニメアンケート (第36回調査)(2015.04.26)
- 2014/10-12月期終了アニメアンケート(2015.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご参加ありがとうございます。
アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、'15/2/7の予定です。
投稿: アニメ調査室(仮) | 2015年1月12日 (月) 21時53分
再び失礼します。
2015/1-3月期終了アニメアンケートを始めてみました。
結果発表は、5/2の予定です。
ご都合がつきましたらご参加ください。
投稿: アニメ調査室(仮) | 2015年4月 5日 (日) 13時07分