« ガンダムビルドファイターズ 第13話 「バトルウェポン」 (01/06) | トップページ | ガンダムビルドファイターズ 第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 (01/20) »

2014年1月14日 (火)

ガンダムビルドファイターズ 第14話 「暗号名(コードネーム)C」 (01/13)

 第4ピリオド「シューティング」、第5ピリオド「玉入れ」、第6ピリオド「3on3」とここまで全勝で勝ち進めてきたセイ・レイジ組ですが、ここにきて主催者側はいよいよ手段を選ばなくなってくる。第7ピリオド「レーシング」に、刺客を用意してきました。
 実際、予選で負けるというのは弱いことになってしまうが、全勝してしまうと第8ピリオドが消化試合になってしまう。最終ピリオドで予選突破できるかどうかの緊張感をもたらすには1敗しなければなりませんが、その敗北が実は主催者側の横槍によるもので、セイたちの実力不足じゃない(本来なら圧勝だった)というのはいい展開ですね。

 ただ、たかがガンプラで殺し屋(もどき)を雇うというのも、いちいち大げさですね。この暗号名Cもそうですが、その存在を知っていたラルさんもいったい何者なのか?
 しかも、レイジに会いたくなくて妨害していたはずなのに、Cパートになっていきなりレイジに乗り込まれているあたり会長哀れ。まあ、レイジが怒るのも当然ですので、素直にボコられてください。

|

« ガンダムビルドファイターズ 第13話 「バトルウェポン」 (01/06) | トップページ | ガンダムビルドファイターズ 第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 (01/20) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ガンダムビルドファイターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンダムビルドファイターズ 第14話 「暗号名(コードネーム)C」 (01/13):

» ガンダムビルドファイターズ 第14話 暗号名(コードネーム)C 感想 [n-zenの葉酸ってなに]
ガンダムビルドファイターズ 私だ あらすじ 世界大会は第6ピリオドまで消化され、残り2つのピリオドを残すのみとなった。 セイとレイジは順調にポイントを稼ぎ、上位グループに食い込んでいる。 そして、迎えた第7ピリオド。 発表された試合内容は『ガンプラRACE...... [続きを読む]

受信: 2014年1月14日 (火) 10時12分

« ガンダムビルドファイターズ 第13話 「バトルウェポン」 (01/06) | トップページ | ガンダムビルドファイターズ 第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 (01/20) »