« ガンダムビルドファイターズ 第01話 「セイとレイジ」 (10/07) | トップページ | 第30回 2013/7-9月期終了アニメアンケート »

2013年10月14日 (月)

ガンダムビルドファイターズ 第02話 「紅の彗星」 (10/14)

 操縦技術は抜群なのに常識がなく、自分勝手でわがままなセイジの正体って、もしかしてレイの父親の隠し子だったりして。と思ってたのは視聴前の予想。ラストでセイジが消えてしまったシーンをみて、レイと一緒に「何じゃそりゃー」って叫んでしまいましたよ。

 今回は、セイジにガンプラバトルへのモチベーションを与える会でした。
 もともとセイジは風来坊で、ガンプラバトルも前回初めて知ったというド素人。つまり、ガンプラバトルをやるだけのモチベーションがない。その彼に、ガンプラバトル選手権へのやる気をださせるために、生徒会長にしてプラモ部部長、なおかつ紅の彗星(笑)のユウキ・タツヤが悪役を買ってでてきた。
 物語の典型的フォーマットの1つに、失われたものを取り戻すタイプというのがある。この場合、セイジはユウキに屈辱を与えられた(マイナス)ため、その汚名を返上(ゼロに戻す)するため。これが物語の原動力となります。わずか2話目でここまで話を持っていくというのは、さすが構成黒田洋介なだけありますね。

 プラフスキー粒子が発明されて10年、と途中で割って入ってくるラルおじさん。なんで高校の体育館に勝手に入ってこれるの? と突っ込んではういけないのでしょうか。
 そして、ラストでセイジが消えてしまったシーン。これをみて、セイジは実はガンプラのない別の世界からログインして入ってきている人間なのではないかと思ってしまった。まあ、いわゆる異世界訪問系の主人公で、セイジがガンプラ操作に長けているのは、実は元の世界ではガンダムパイロットだった……というトンデモ設定はさすがにないよね。

|

« ガンダムビルドファイターズ 第01話 「セイとレイジ」 (10/07) | トップページ | 第30回 2013/7-9月期終了アニメアンケート »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ガンダムビルドファイターズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンダムビルドファイターズ 第02話 「紅の彗星」 (10/14):

» ガンダムビルドファイターズ 第2話『紅の彗星』 [新・00をひとりごつ]
 ワクワクの第2話。  それにしても、公式HPの映像配信はネ申ですね~^^  月曜の6時というリアルタイム視聴には不向きな時間帯の放送であっても、  数時間待てば鮮明な本編を、何の罪悪感もなく、好きなだけ無料で観れるんですもん!  サンライズに感謝です(*^_^*) ・OP映像。  先週は音楽(BACK-ON『ニブンノイチ』のみでしたが、今週から映像も解禁。  私の中で...... [続きを読む]

受信: 2013年10月16日 (水) 08時19分

« ガンダムビルドファイターズ 第01話 「セイとレイジ」 (10/07) | トップページ | 第30回 2013/7-9月期終了アニメアンケート »