« [感想]デート・ア・ライブについて | トップページ | [日記・感想]4月開始のアニメについて »

2013年4月24日 (水)

2013/1-3月期終了アニメアンケート

今回のアニメを評価して思ったけど、私の評価ってA評価を基準にした減点方式になってるかもしれません。最近のアニメは完成度の高い作品が多いので、文句のつけようがない作品はすべてA評価になるという。──ここまでAが多いとあまり価値がないかもしれません。もっと自分の好みで点をつけてもいいかも。

01,マギ,x
02,GJ部,x
03,戦勇。,x
04,琴浦さん,x
05,GON ゴン,x

06,キングダム,x
07,閃乱カグラ,x
08,新世界より,x
09,FAIRY TAIL,x
10,ラブライブ!,x

11,バクマン。3,B
12,まんがーる!,x
13,ヤマノススメ,x
14,あいまいみー,x
15,爆TECH!爆丸,x

16,しろくまカフェ,x
17,探検ドリランド,x
18,石田とあさくら,x
19,おしりかじり虫,x
20,ズモモとヌペペ,x

21,地獄ようちえん,x
22,gdgd妖精s 第2期,x
23,ダンボール戦機W,x
24,幕末義人伝 浪漫,x
25,たまこまーけっと,x

26,絶園のテンペスト,x
27,まおゆう魔王勇者,A
28,リトルバスターズ!,x
29,みなみけ ただいま,A
30,AKB0048 next stage,x

31,銀河へキックオフ!!,x
32,スマイルプリキュア!,x
33,八犬伝 東方八犬異聞,x
34,ジョジョの奇妙な冒険,A
35,イクシオン サーガ DT,x

36,AMNESIA (アムネシア),x
37,僕は友達が少ないNEXT,x
38,D.C.III ダ・カーポIII,C
39,さくら荘のペットな彼女,B
40,僕の妹は「大阪おかん」,x

41,キューティクル探偵因幡,x
42,THE UNLIMITED 兵部京介,A
43,PSYCHO-PASS サイコパス,x
44,ささみさん@がんばらない,A
45,ジュエルペット きら☆デコッ!,x

46,バトルスピリッツ ソードアイズ,x
47,ビビッドレッド・オペレーション,x
48,ぷちます! プチ・アイドルマスター,x
49,デュエル・マスターズ ビクトリーV,x
50,俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる,A

51,ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ,x
52,問題児たちが異世界から来るそうですよ?,x
53,プリティーリズム ディアマイフューチャー,x
54,超ロボット生命体トランスフォーマー プライム,x
55,NARUTO ナルト SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝,x

56,ガールズ&パンツァー (全12+2話),x
57,銀魂' 延長戦 (新作話のみ),x



27-04,はいたい七葉,x
27-10,生徒会の一存 Lv.2,B

以下は感想です。

{総評、寸評など}

11,バクマン。3
B+評価
第1シーズン、第2シーズンと変わらず良い出来なのですが、11巻分の話をわずか2クールで行ったため、展開がダイジェストになってしまったのが残念です。もうすこしじっくりと描いて欲しかった。その意味で、評価を1つ下げてB+評価。ただ、最終回の後日談とかそういうのがあったのは良かったですね。

27,まおゆう魔王勇者
A評価
原作は未読ですが、王道ファンタジーのように見せかけた世界で現在の価値観に基づく革命を起こそうという発想には参りました。話の展開も急いてなく、じっくりと描かれてたのは良かった。文句なしのA評価です。

29,みなみけ ただいま
A評価
作品の世界観を崩すことなくじっくりと描かれていて、まさに日常系の良作といった感じでした。

34,ジョジョの奇妙な冒険
A評価
私の地域では地上波が見れなかったため、衛星放送で鑑賞しました。尺の問題で多少展開を端折ったところもありますが、第1部と第2部を原作のイメージを壊さずにここまで描いてくれたのは良かったです。

38,D.C.III ダ・カーポIII
C評価
ギャルゲー原作のアニメとしては、可もなく不可もなくといったところですか。主人公が最初から美少女たちにモテモテとか、男にとって都合の良いハーレムものは嫌いではありませんが、話し自体はやや単調。やたらと顔のアップが多いカット割りとか、作画に時間がかけられていないのが目に見えてわかるのもマイナスポイントです。

39,さくら荘のペットな彼女
B+評価
原作のアニメ化としては非常に出来がよく、構成もきちんとしています。本当ならA評価にしても良いぐらいなのですが、やはりあの原作からの意味のない改変であるサムゲタン騒動はマイナスポイントになります。もっとファンのことを考えた作品作りをして欲しいかも。

42,THE UNLIMITED 兵部京介
A評価
絶対可憐チルドレンのスピンオフ作品として、ギャグ色を拝したシリアスな作風が京介のキャラとマッチしてました。またアンディとの男の友情の部分もとても楽しく、楽しませてもらいました。こういうアニメオリジナルなら、大歓迎です。

44,ささみさん@がんばらない
A-評価
多少世界観がなじめないため評価を下げてますが、作品自体の出来が良く楽しませてもらいました。

50,俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる
A-評価
この作品も作品自体の出来はよく楽しませてもらいました。鋭太の中二ノートを真涼が手に入れる経緯の設定が強引すぎたところとか、姫香が惚れる経緯や愛衣のキャラ付けが強引過ぎるとかいう点で評価を若干下げてます。

27-10,生徒会の一存 Lv.2
B-評価
ただだべっているだけの作品ですが、楽屋落ちや続編ネタを含めてそれなりに楽しめた作品でした。ただ、どうしても話が単調になる上に、話に緩急をつけるために挿入したはずの外に出る話や、杉崎の妹といった新キャラのキャラ付けが微妙なところがあるため、高い評価はつけませんでした。

|

« [感想]デート・ア・ライブについて | トップページ | [日記・感想]4月開始のアニメについて »

アニメ調査」カテゴリの記事

コメント

ご参加ありがとうございます。
アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、'13/5/4の予定です。

投稿: アニメ調査室(仮) | 2013年4月27日 (土) 13時28分

再び、失礼します
第29回2013年4-6月期終了アニメアンケートを始めてみました
結果発表は、2013/8/3予定です
ご都合がつきましたら、ご参加下さい

投稿: アニメ調査室(仮) | 2013年7月 7日 (日) 14時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013/1-3月期終了アニメアンケート:

« [感想]デート・ア・ライブについて | トップページ | [日記・感想]4月開始のアニメについて »