バクマン。(第3シーズン) 第8話 「狙いと評価」 (11/24)
今回は原作の4話分相当。七峰透がいきなり本性をあらわにしたところまでですね。
才能を見せ付ける目的で青年誌向けのエグい漫画を描き、最終候補止まりだとわかるやネットで公開して注目を浴びる。その上で新しいネームを持ってきて連載の方向につなげる。しかもそれをすべて計算でやるという、まさしく亜城木夢叶をさらに凶悪にしたようなキャラです。
やってることは邪道ですが、七峰透はやってることも才能の面でもまさに亜城木夢叶の一歩先をいくキャラとして作られていますね。実際サイコーたちが邪道バトルを考えているときに、そのものずばりの邪道な心理バトルを描いた「シンジツの教室」を持ってきた。ただ、七峰がやってることは「間違った一歩先」でもある。そんな七峰と亜城木夢叶が対決することになるのはある意味必然ですね。
そしてその七峰がやってることは、ネットで50人の判定人を募ってのアイデアの合作。やってることは必ずしも悪くはないとは思うのですが、七峰がいうとすごく悪いことのように聞こえるのはなぜ?
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 今期のアニメの感想(2016.04.20)
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(第2シーズン) 第24話<最終回> 「斯く戦えり」 (04/01)(2016.04.05)
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(第2シーズン) 第23話 「空挺降下」 (03/26)(2016.04.02)
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(第2シーズン) 第22話 「奴隷服を着た皇女」 (03/19)(2016.03.21)
- GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(第2シーズン) 第21話 「デッドライン」 (03/12)(2016.03.14)
「バクマン。」カテゴリの記事
- バクマン。(第3シーズン) 第25話<最終回> 「夢と現実」 (03/30)(2013.03.31)
- バクマン。(第3シーズン) 第24話 「あり方と終わり方」 (03/16)(2013.03.20)
- バクマン。(第3シーズン) 第23話 「マイクと台本」 (03/09)(2013.03.15)
- バクマン。(第3シーズン) 第22話 「訂正と宣言」 (03/02)(2013.03.02)
- バクマン。(第3シーズン) 第21話 「温泉と意思確認」 (02/23)(2013.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント