« もしドラ<最終回> 第10話 「みなみは高校野球に感動した」 (05/06) | トップページ | バカとテストと召喚獣にっ! 第1問 「僕とみんなと海水浴っ!」 (7/7) »

2011年5月30日 (月)

[考察] 追論:実はやっぱり魔法世界人?

 えーと、なんと申したらよいのか、依然私は、アルビオレが魔法世界人なのではないかという推測をおこないました。ところがコメント欄にて反論が書き込まれ、その上私自身がアルビレオが京都に行ったことがある(30巻270時間目)という証拠をみつけてしまい、その推測を撤回したことがあります。
 が、今週(326時間目)のネギま!を読んで、またもやおーいとつっこんでしまいました。何よ、このアルビレオの台詞は!?


 この台詞によって、アルビレオが現実世界に存在するには、本などなんらかの触媒が必要だということがわかります。同時にラカンも地球にはこられないという台詞もあり、これは以前考察した、アルビレオは魔法世界人であるという考察との矛盾を解消してしまいました。つまりアルビレオがナギや詠春と京都でやらかしたリョウメンスクナノカミ騒動は、やはりナギたちが触媒たる本を持ち歩いていたからだという推測が成り立つわけです。

 となるとこの、明日菜の回想シーンはどう解釈するべきかという問題が発生するわけですが……

 ①このシーンは背景画のとおりトルコのイスタンブールである。アルビレオは触媒を通じて地球に顕現している。
 ②このシーンは魔法世界である。背景画は参考にしただけであり、ラカンがいないのは別の事情による。
 ③アルビレオは登場当初は地球出身の人間と考えられていたが、その後設定が変わって魔法世界人となった。

 この中で③は論外としても、もしアルビレオの設定が変わっていないとすれば一番可能性が高いのは②でしょう。というのもこのシーンにおけるアルビレオは黒髪に描写されているからです。

 そして赤松先生は、アルビレオの髪の色を塗り分けているのには理由があるとはっきり述べています。

Negima_ron1331

 となるとこの髪塗りわけは、やはり魔法世界か現実世界かを示す証拠になると思います。というのも今回の話では、過去話であるにもかかわらずアルビレオの髪はトーンを貼られているからです。

 しかし、そうなるともともと魔法世界人であるアルビレオがなぜ隠遁同然の生活を送ってまで現実世界の、それも麻帆良学園の地底図書館に住んでいるかという疑問が復活します。やはり現実には存在し得ない魔法世界人を救うために、現実世界に存在できるような術式の開発でもおこなっているのでしょうか?
 実は一概にそうとも言い切れなくなりました。というのもアルビレオが、麻帆良学園の地下に存在しているものを知っていたためです。

 全ての黒幕にして「不滅」の存在である造物主(ライフメーカー)。例え倒しても別の誰かに乗り移って存在しうる彼を処分するには、それこそ「凍る世界」で氷付けにする必要があったのでしょう。そしてアルビレオは、造物主の封印を監視するために麻帆良に残っていたとも考えられるわけです。

 

※とはいえ、実は後付け設定であるという可能性が捨てきれない部分があるのが辛いですねー。というのも、ネギま!ではときどき伏線と矛盾した設定がでてくるからです。今でこそフェイトは地のアーウェルンクスですが、登場当初は水の魔法も使っていました。


|

« もしドラ<最終回> 第10話 「みなみは高校野球に感動した」 (05/06) | トップページ | バカとテストと召喚獣にっ! 第1問 「僕とみんなと海水浴っ!」 (7/7) »

魔法先生ネギま!」カテゴリの記事

感想・考察」カテゴリの記事

コメント

フェイトは土属性じゃなくて「地」属性らしいですよ。だから溶岩とかも使えますし。水は……水は、地下水ですよ! たぶん……

投稿: 通りすがりの物 | 2011年5月30日 (月) 09時40分

私はアルの「こっち(現実世界)での実体化」は疲れるという言葉に違和感を覚えます
私の解釈ではわざわざ「こっちでの」と言っている所からも「あっち(魔法世界)」でも実体化をしていたが疲れないと言っている様に聞こえますね
つまり本は触媒とかではなくアルの本体
人の姿になるのに現実世界では疲れると言っているのでたぶん魔法世界出身の可能性が高いですが、人ではないだろうと思います
そう思う理由は自分たちがライフメイカーに敵わないと言っていた事、エヴァがアルを古本と呼んでいた事、エヴァと同じように見た目通りの年齢ではなく長く生きている事などからです

投稿: | 2011年5月30日 (月) 18時58分

フェイトの水の術はアスナに仕掛けた水妖陣が不慣れな東洋呪術だったことから
関西呪術協会で習い覚えたモノではないでしょうか

最強レベルの西洋魔術を使えるフェイトがわざわざ東洋呪術まで身に付けようとする理由は謎ですが

投稿: | 2011年6月 2日 (木) 00時33分

返事遅くなってしまいました。

通りすがりの物さん
そうでしたね。最初はラカンがテキトーに「土」と言ってたけど、あとで「地」のアーウェルンクスに訂正されたんですよね。
修正しておきました。

(2011年5月30日 (月) 18時58分)さん
アルビオレも結構長生きしているらしい伏線は確かにありますよね。しかし、本が本体かー。その発想はなかった。

(2011年6月 2日 (木) 00時33分)さん
そうだとしても、フェイトが分身術に水を使っていた理由が分からないんですよね。32巻290時間目で月詠に襲われたときに使っていた分身術は石でしたし。

投稿: JUN | 2011年6月 3日 (金) 19時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [考察] 追論:実はやっぱり魔法世界人?:

» ネギま!関連サイト巡回(05/30) [ネギま!部屋(楊さんのページ別館)]
■「JUNのBLOG the 3rd trial」さん「[考察] 追論:実はやっぱり魔法世界人?」 [考察] 追論:実はやっぱり魔法世界人?: JUNのBLOG the 3rd trial アルビレオ・イマの考察! >となるとこの、明日菜の...... [続きを読む]

受信: 2011年5月30日 (月) 06時01分

« もしドラ<最終回> 第10話 「みなみは高校野球に感動した」 (05/06) | トップページ | バカとテストと召喚獣にっ! 第1問 「僕とみんなと海水浴っ!」 (7/7) »