« バクマン。 第3話 「親と子」 (10/16) | トップページ | バクマン。 第4話 「時と鍵」 (10/23) »

2010年10月17日 (日)

第18回 2010年秋期調査

仕事がデスマーチに入ってますので遅れましたが、アニメ調査を書きました。よろしくお願いします。

01,HEROMAN,x
02,みつどもえ,x
03,生徒会役員共,x
04,GIANT KILLING,x
05,黒執事II (2期),x
06,あそびにいくヨ!,A
07,会長はメイド様!,B
08,けいおん!! (2期),A
09,祝福のカンパネラ,x
10,夢色パティシエール,x
11,世紀末オカルト学院,B
12,戦国BASARA 弐 (2期),A
13,MAJOR 6th season (6期),x
14,RAINBOW 二舎六房の七人,x
15,家庭教師ヒットマンREBORN!,x
16,あにゃまる探偵 キルミンずぅ,x
17,オオカミさんと七人の仲間たち,x
18,裏切りは僕の名前を知っている,x
19,ストライクウィッチーズ2 (2期),x
20,セキレイ Pure Engagement (2期),x
21,ザ・ペンギンズ from マダガスカル,x
22,学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD,x
23,バトルスピリッツ 少年激覇ダン (2期),x
24,ポケットモンスター ダイヤモンド&パール (3作目),B
25,スターウォーズ クローンウォーズ シーズン2 (2期),x
26,モンハン日記 ぎりぎりアイルー村 アイルー危機一髪,x

A,B評価が多いのですが、本当にダメな作品なら途中で切ってしまうのでどうしてもD,E評価は付けづらくなってしまいます。S評価がない分だけ厳しくしていると思ってください。
以下、総評

06,あそびにいくヨ!,A
A-評価
異星人とのファーストコンタクトものと、ネコミミ宇宙人という萌え要素、そこにさらにラブコメとオカルトの要素も盛り込んだてんこ盛りの作品ですね。原作未読なのですが、原作の方もこんなかんじなのだろうか。いろいろ盛り込みすぎておなかいっぱいというかんじなのですが、作品自体は完成度が高くて破綻無く楽しめたので、若干甘めですがA評価にしました。

07,会長はメイド様!,B
B+評価
この作品は少女マンガ型ラブコメとして非常によくできている。少女マンガ型ラブコメの疑問点に、なぜ主人公の恋人役は学校で一番いい男という設定なのにヒロイン以外の女性と付き合ってる形跡がないんだ、というものがありますが、この作品ではそれに、元男子校のため女子の数が絶対的に少ないという解答を与えている。また、一見するとヒロインが生徒会長という格上の立場なのに、実際にはメイド喫茶のメイドという弱みを握られているという交錯した関係というのもよい。ただ、その上で行われているドラマがヒロインの美咲に都合の良いものになっているのがちょっと気になりました。が、ラブコメ本来の楽しさに徹しているので奮発してB+評価にします。

08,けいおん!! (2期),A
A評価
唯たちのだらだらした日常をじっくり描いていてとても楽しめました。文化祭やら卒業式などは集大成といっても過言ではありませんね。ただ、原作の1年間を2クールに延ばして放映したため、ちょっと話が間延びしているところがありました。第2期だから1期より見方が厳しくなってるのは否めませんが、ちょっと厳しめのA評価です。

11,世紀末オカルト学院,B
B+評価
アニメオリジナル作品としては完成度も高く、奮闘していると思います。それでもB評価どまりなのは、主人公の1人の文明が情けなさ過ぎたこと。結局、文明が悪い魔女を引き込んでしまったり、ノストラダムスの鍵になってしまったりしてます。マヤもなんでこんな文明のことを気に入ったんだろう。

12,戦国BASARA 弐 (2期),A
A評価
荒唐無稽のヴァーチャル戦国時代を舞台にした活劇もの。主人公の伊達政宗が小十郎を奪われて冴えなかったり、真田幸村が必要以上に苦悩してたり、前田慶次が優柔不断だったりとちょっとグダグダしていた感がありましたね。豊臣秀吉が大男として描かれているのも違和感があった。が、その荒唐無稽さが本作のウリですので、問題ないでしょう。

24,ポケットモンスター ダイヤモンド&パール (3作目),B
B評価
キッズアニメとして、終始安定した作風でした。作風はマンネリですが、長く続ける作品なら逆に大いなるマンネリを作り上げなくてはならない。個人的にはB評価としてますが、もう少し上でも良かったかも。

|

« バクマン。 第3話 「親と子」 (10/16) | トップページ | バクマン。 第4話 「時と鍵」 (10/23) »

アニメ調査」カテゴリの記事

コメント

ご参加ありがとうございます。
アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、11/6の予定です。

投稿: アニメ調査室(仮) | 2010年10月17日 (日) 17時40分

再び、失礼します
第19回2010年10-12月期終了アニメアンケートを始めてみました
結果発表は、2011/2/5予定です
ご都合がつきましたら、ご参加下さい

投稿: アニメ調査室(仮) | 2011年1月 2日 (日) 14時12分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第18回 2010年秋期調査:

« バクマン。 第3話 「親と子」 (10/16) | トップページ | バクマン。 第4話 「時と鍵」 (10/23) »