« 魔法先生ネギま!~白き翼~ 第2話 「つまりあのコが大本命!?」 (11/17) | トップページ | 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #08 「無垢なる歪み」 (11/23) »

2008年11月22日 (土)

とらドラ! 第8話 「だれのため」 (11/19)

 大河と亜美が水泳の50m自由形で競争することになる話。亜美が勝てば竜児は夏休み中亜美の別荘へ。大河が勝てばモノマネビデオの鑑賞会。事実上夏休みにおける竜児の所有権を賭けた競技ですが、裏ではクラスメートたちがトトカルチョを行っていた。カナヅチの大河へのオッズが高いのは仕方ないとして、賭けの単位チロルって何なんだよ。おそらくはチロルチョコを単価とした単位でしょうが……今のチロルチョコは1個21円(税込み)だから、竜児が大河に賭けた3000チロルとは6万3000円!? 高校生とは思えない金額だな。

 カナヅチの大河のために竜児が泳ぎを教えますが、水に顔をつけることすら出来ないとは。なかなか苦労が耐えませんな。そんな大河のために、裕作が市民プールのチケットを用意しますが……大河、いくらお約束とはいえ、そんな本心とは裏腹なツンデレ対応ではますます誤解されてしまうぞ。脳髄反射でやってしまってる分だけタチが悪いと言えます。

 市民プールで竜児と大河がケンカしたのは、竜児が大河に気を使って「負けても構わない」ようなことを言ったからでしょう。大河にしてみれば、亜美との勝負には竜児が懸かっている。つまり、竜児のために勝負に挑んでいるというのに、それを負けても構わないとは何事かということになるわけですな。しかし相変わらずの素直ではない意地っ張りな態度のため真意が伝わってません。それでも、自分が理不尽な対応をしていたことは気づいていたのか、竜児の弁当(による和解の申し込み)で意地を引っ込めました。

 亜美との水泳では、本当の本気で来ましたね。まさか補助具を相手にぶつけて、しかも溺れさせることでビハインドを稼ぐとは思ってもいませんでしたよ。でも、それを含めてタイガーっぽいと思います。ターン直後で足がつった大河を支えるために竜児がプールに飛び込むが、その後で見物のクラスメートが何人か竜児の上に転倒する。前回とは逆に今回は大河が竜児を助けましたね。

 クラスメート全員の前で竜児は私のものだーと宣言する大河。これってどう見ても恋人宣言じゃないでしょうか。やっちゃったーて感じか。後で竜児は飼い犬だからとごまかしていますけどね。

|

« 魔法先生ネギま!~白き翼~ 第2話 「つまりあのコが大本命!?」 (11/17) | トップページ | 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #08 「無垢なる歪み」 (11/23) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

とらドラ!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とらドラ! 第8話 「だれのため」 (11/19):

« 魔法先生ネギま!~白き翼~ 第2話 「つまりあのコが大本命!?」 (11/17) | トップページ | 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #08 「無垢なる歪み」 (11/23) »