« 月面兎兵器ミーナ 第4話 「六棟大ブレーク」 (2/3) | トップページ | ネギま!? 第19話 「童心に返って遊ぶっていいよねー。童心に返えんなくても遊ぶけどねー」 by 和美 (2/7) »

2007年2月 6日 (火)

がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第五話 「ふたりっきりの、夜」 (02/04)

 別名、「学美のいない一週間」の巻。

 学美がおたふく風邪で入院を余儀なくされた。その間1週間、光香と芽生は二人っきりでの生徒会活動を行うことになるが。

 本来内向的で消極的な光香ちゃんは、クールで無愛想な芽生ちゃんに対して気後れしてしまって声をかけることが出来ない。芽生は面倒見の良い性格ではあるのだが、それは学美のように自分のテリトリーに強引に入り込んでくるような相手に対してであって、自分から声をかけるような性格ではないだけに、光香に対してどういう態度を取って良いのか分からないでしょう。かくて二人っきりの生徒会は気まずい雰囲気に。
 気まずい間雨が降りしきる演出が入るのだが、これは光香と芽生の気まずい心象を暗喩したもの。その証拠に光香が芽生からの手紙を受け取った朝は、気持ちよいくらいの快晴でした。

 後半Bパートは、文化祭のテーマを光香と芽生の二人で決めていくことになります。学美がいない間二人でやっていきたいという光香の言葉に芽生もうなづく。二人であーだこーだと悩んで決めたテーマは
 トモダチからナカマへ」

 今まで聖桜学園の生徒会は学美ちゃんが一人で守り立ててくれたようなものでした。書記しかいない生徒会に転校初日で生徒会長に就任したり、むつきや芽生を生徒会に巻き込んだりしたのは明らかに学美の功績。しかしだからといって学美がいなければ何も出来ない、仲間同士打ち解けあうことも出来ないでは失格であり、だから敢えて学園祭前の大事な時期に学美のいない一週間を演出して光香と芽生の二人でやるという回を用意したのでしょう。なかなかよかったです。

|

« 月面兎兵器ミーナ 第4話 「六棟大ブレーク」 (2/3) | トップページ | ネギま!? 第19話 「童心に返って遊ぶっていいよねー。童心に返えんなくても遊ぶけどねー」 by 和美 (2/7) »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

まなびストレート!」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第五話 「ふたりっきりの、夜」 (02/04):

« 月面兎兵器ミーナ 第4話 「六棟大ブレーク」 (2/3) | トップページ | ネギま!? 第19話 「童心に返って遊ぶっていいよねー。童心に返えんなくても遊ぶけどねー」 by 和美 (2/7) »